【AWS】Cloud9環境レシピ(React編)

AWSのCloud9を使って、Reactの開発環境を作る手順を記録します。

ベース環境は「【AWS】最低限のネットワーク環境レシピ」を参照のこと

1.Cloud9 Environment作成

項目設定値例備考
Namemy-cloud9-react
Description任意で説明文を記述
項目設定値例備考
Environment TypeCreate a new no-ingress EC2…SystemManager統合でEC2に接続(SSHポート不要)
Instance Typet2.micro使用するEC2のスペック。
(今回は無料利用枠で設定)
PlatformAmazon Linux2OSを選択
Cost-saving settingAfter 30 minutesEC2コスト削減。Cloud9終了後から30分経過でEC2を休止
Network(VPC)my-vpc自分で用意したVPCなどを指定
Subnetmy-subnet-a-public自分で用意した外部接続可能なサブネット。
(Internet GatewayまたはNATが設定されている)

これで作成すると、Cloud9というエディタのインスタンスと、対となるEC2が作成されます。

2.Reactに必要なパッケージをインストール(最新化)

「Amazon Linux2」はRedhat系なのでyumを使ってセットアップしていきます。

(1)yumを最新化

sudo yum -y update

(2)Node.jsインストール

// 現在のバージョンを確認
node -v

// バージョンアップする場合の手順
// nvmのインストール
curl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/v0.39.1/install.sh | bash
command -v nvm

// 「nvm」と表示され、インストールされたことを確認

//Node.jsをインストール
nvm install stable --latest-npm
nvm alias default stable

// バージョンを確認
node -v

// ついでにnpmもバージョンを確認
npm -v

(3)yarnインストール

※Reactでは必須パッケージとなっているのでインストール

curl -sL https://dl.yarnpkg.com/rpm/yarn.repo | sudo tee /etc/yum.repos.d/yarn.repo
sudo yum -y install yarn

(4)create-react-appパッケージをグローバルインストール

npm install -g create-react-app

※インストールしないでreactプロジェクトを作る方法もあります(後述)

(5)プロジェクト作成

cd (任意のディレクトリ)
create-react-app (プロジェクト名)

// プロジェクト名のディレクトリが作成され、その下にReactテンプレート(構成)が作られる

(補足1)既に作成済みのディレクトリにReact一式を作りたい場合

cd (当該ディレクトリ)
create-react-app .

(補足2)上記(4)で「create-react-app」パッケージをインストールせずにReact構成
     を作りたい場合

npx create-react-app (プロジェクト名)

    「npx」はnpmに梱包されているコマンドで、インストール・実行・アンインストールまで
    行ってくれます。
    通常npmでインストールしたパッケージ情報はPackage.jsonに記録されたり、コマンドで
    バージョン確認できたりしますが、npmで代替してしまうとそれが残らないため、後々
    バージョンが分からなくなったりとデメリットもあります。

(6)Reactテンプレートの実行確認

npm start

以下のような画面が表示されればOKです。
ターミナル上で Ctrl+Cでサーバを停止できます。

おわり

【AWS】Cloud9環境レシピ(React編)” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です